
セミオーダー住宅とは
セミオーダー住宅とは、基本的な仕様は決まっており、設備や内装などの一部を自由に選択できる住宅の建て方です。既に建てられている家を購入する「建売住宅」と、間取りや内装だけでなく断熱材なども含む全てを自由に選択する「フルオーダー住宅」との中間に位置する存在です。細部までこだわって注文することができるフルオーダー住宅よりも負担は軽く、建売住宅よりも自由に選択できるため、セミオーダー住宅は双方のいいとこ取りが可能です。
セミオーダー住宅の場合、間取りや水回り設備、外装や内装などは、あらかじめ準備されている数パターンから選択できることが多いです。施工会社によって選択の幅が異なるため、自分のこだわりに合わせて施工会社を比較すると良いでしょう。
セミオーダー住宅のメリット
セミオーダー住宅は、前述の通り、基本仕様が決まっており設備などの一部を自由に選択できるという特徴を持つため、フルオーダー住宅と比較して「建築コストが抑えられる」「完成までの時間を短縮できる」というメリットがあります。そのため、専門的な知識がなく初めて家づくりをする方であっても、家族同士の意見もまとまりやすく施工会社との打ち合わせもスムーズに進めやすくなります。コストパフォーマンスの高い家が建てられると、最近ではセミオーダー住宅の需要も高まっています。 フルオーダー住宅や建売住宅にもそれぞれメリットはあります。夢のマイホームを悔いなく完成させるため、ご自身やご家族の価値観や希望条件に合わせてより良い方法で建てられると良いですね。